2020年11月の人事採用関連ニュースまとめ

2020年11月の人事採用関連ニュースまとめ

2020年12月2日

1ヶ月の始まりに、前月話題になった人事採用関連ニュースを一覧でご紹介致します。
少しでも皆様の人事採用業務のヒントになれば幸いです。

急増する「人事部アンケート」は職場を変えるか 「職場への不満」を解消しようとする会社が増加
東洋経済ONLINE

オンライン採用の副作用「内定ブルーの激化」にご用心 入社後の定着にも影響
キャリコネニュース

『リクナビ2021』、2021年1月以降の新規企業の求人掲載を無償化~新型コロナウイルス禍で2021年4月入社を目指す学生に、より多くの就職機会を~
株式会社リクルートキャリア

定年延長で潰れる企業…「不景気だから新卒採用しない」の末路
幻冬舎ゴールドオンライン

地域の魅力ある「新卒採用継続企業」をお知らせします
経済産業省

新型コロナ 労災認定1000人近くに 医療従事者や介護職以外も
NHK

企業が採用HPを「先輩社員の顔写真だらけ」にしてしまう大きな勘違い
DIAMOND online

「転職で賃金増」コロナで減少
Ta!k Genius 

所定時間外労働とは? 法定労働時間との違いや時間外労働の条件について詳しく解説
オフィスのミカタ

学生には当然となった「Twitter就活」のリアル人事や人材業界も入り乱れた「一大採用市場」に
東洋経済ONLINE
 

新卒内定者500人がアバター姿で“バーチャル交流会” Zoomは使わず「あえて自社開発」、富士ソフトのこだわり
ITmedia

カプコン、不採用者の応募書類を破棄せず 採用ページには「責任を持って破棄」と記載も、サイバー攻撃で情報流出の可能性
ITmedia

GA technologies、テレワークと出社を組み合わせたハイブリッドな働き方を導入
オフィスのミカタ

履歴書から顔写真がなくなったら採用活動はどうなる? 人事のプロの見解は……
キャリコネニュース

大学生の就職活動調査2020
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ