1ヶ月の始まりに、前月話題になった人事採用関連ニュースを一覧でご紹介致します。
7月は、22卒内々定率調査、21年度転職市場動向、リモートハラスメント調査等、皆様に是非シェアしたい興味深い調査レポートが多かったです。
少しでも皆様の人事採用業務のヒントになれば幸いです。
求人サイト「正確な情報を」 厚労省が法改正へ
日本経済新聞
全国の20代~50代の男女300名に聞いた 『上司と部下のリモハラ基準に関する調査』
株式会社オールコネクト
HRテックを活用したニューノーマル時代に必要な組織・働き方改革
ITmedia
オフィスセキュリティの重要性とは 対策やポイントを解説
オフィスのミカタ
2022年卒 内々定率調査 2021年7月
株式会社学情
2021年度 転職市場の動向
株式会社リクルート
【テレワークにおける『残業時間の増減』に関するアンケート】全体の3割以上が「残業が減った」と回答!一方、” 隠れ残業 ”の温床となるリスクも。
株式会社LASSIC
約7割の総務が男性育休をもっと推進したいと回答する一方、3割以上が男性育休を取りやすい風土を作る施策を「何もしていない」
株式会社月刊総務
オフィスのインターネット回線の選び方 家庭用との違いや注意点を解説
オフィスのミカタ
HRBPを入れるべき会社の従業員数や業種は?
Human Capital ONLIE
Re就活登録会員対象 20代の仕事観・転職意識に関するアンケート調査(夏の賞与)2021年7月版
株式会社学情
女性の管理職比率について、女性自身はどう思っているのか?女性比率「少ない」80.7%、「妥当」18.0%、女性管理職が少ない理由「結婚や出産で続けづらい雰囲気ある」81.1%
株式会社ビースタイル ホールディングス