1ヶ月の始まりに、前月話題になった人事関連ニュースを一覧でご紹介致します。
今回は、人事部門の業務価値を高めるためについて、及び企業の採用実務についての具体的な取り組み事例等に関する記事を取り上げました。
少しでも人事業務のヒントになれば幸いです。
立て続けに部下に「びっくり退職」されてしまった上司は、一体何をしておけばよかったのでしょうか。
NewsPicks
【人事業務におけるERPシステム導入企業の実態調査】 人事ERPシステムを導入しても解決できていない理由 「システムが業務にフィットしていない」と回答 ~人事ERPシステムを導入する企業の約7割がコンサルティングサービスを必要という結果に~
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
ITエンジニアの中途採用 不合格理由の2位は「技術力不足」、1位は?
ITmedia
ビジネストランスフォーメーションにおける人事の役割
マーサージャパン
【実態調査】仕事で幸せを感じたり、良いパフォーマンスを発揮するためには?社内の心理的安全性を作るためのポイントを解説
株式会社ロジック・ブレイン
「データでわかる! 360度フィードバック導入状況」調査結果
株式会社シーベース
人事担当者が関わるESGの「S(社会)」とは?ポイントを押さえた取り組みで持続可能な組織づくりを
サポネット
企業の新規事業開発の成功要因における組織・人材マネジメントの重要性
パーソル総合研究所
自社の人材戦略に沿ったストーリーあるデータを開示
人材に惜しみなく投資することで成長するサイバーエージェントの人的資本経営
パーソル総合研究所
投資家の61.0%、投資先選びで「従業員が幸せに働いているか」を重要視すると回答
株式会社UPDATER
【6つの型で運用】noteを採用広報で活用するための仕組み作り
HRNOTE
3社に1社が「過去の採用候補者」を再スカウト、うち8割は「採用」した実績も。タレントプールの活用実態とは
HRPro
2023年卒採用の本当の課題は「内定を出した後」に。内々定辞退者数が昨年よりも増えたと回答した企業<36.2%>。5.3%はいったん採用活動を終了したが再開させ、夏・秋採用を計画。
株式会社学情